fc2ブログ
 

ニャンともワンとも 多摩

9月30日(土)里親会開催!

久しぶりのシロリンです❣️










シャンプーもしてませんが、5月に保護してからどんどんフワッフワッになってきました!


当時は、シラミとノミがたかってて、毛も少なくて
さぞかし痒かっただろうと思います…。
お外の猫の現実はとても厳しいです…。
シロリンは、まだまだ人慣れトレーニングは必要ですが、少しずついい感じに変化してますよ~🤗


明日は里親会です❗️
良いご縁がありますように😌👍


皆様のご支援ご協力をよろしくお願いします🙇‍♀️



スポンサーサイト



PageTop

9月23日(土)里親会開催!

今日は、せい子ちゃんの避妊手術の日でした。


 

せい子ちゃん
もう2.4キロあります!明日退院予定です。
せい子ちゃん、頑張って👍




先週の里親会の4兄妹❤️

お屋根にいた子です!


タイヤキ 茶トラ♂️
キミ   茶白♀️
ショウガ クリーム白♂️
ノリタマ 黒白♂️
なんだか好きなものばっかりなんですけど❣️






よりめ君





エム君


明日は里親会です❗️
良いご縁がありますように❤️
皆さま、ご協力よろしくお願いします😌

PageTop

9月16日(土)里親会開催!

今週は日野市の環境保全課担当課に、要望書を出したり…そのやり取りで体力を使い果たしてしまいました。
今、語りだしたらもう果てしない時間がかかってしまうでしょう…。
行政の方、お役所仕事は辞めていただきたい!


こっちは、常に命に関わる決断をしています。


ただ今、日野市全域の保護猫依頼は無償でたった4人位の登録ボランティアが自分の事を後回しにして出動しています。


「一回位、保護した猫を、病院に日野市の公用車で自ら搬送くらいして欲しい。」


そんな希望を言うと


市 「私達は、猫の事だけをやっているんじゃないんで。他の業務もあるんで。」


との返事


私達はさぞ暇なんだろうと言う事ですか?



本来は市がやらなきゃいけない事❗️だと思うんです。


ボランティア、一同みんな疲弊しています…。



今日、里親会やりますよ‼️




PageTop

9月9日(土)里親会開催!

今日は台風🌀ですね…。
先週から日野市依頼の現場をやっておりますが
子猫4匹保護。
子猫1匹行方不明😢心配しています…。
ご近所の方にも子猫の情報があれば連絡下さいとお願いしました…。
お母さんは無事、避妊手術しました!










お母さん猫↑


そして子猫4匹は基本医療を施し、ベテラン預かりさん宅へ
ケージを整えて
さあ、人慣れトレーニングしていただきます👍
















そこの現場には3匹以上の大人の猫がご飯を食べに来るそうで、引き続きTNRをします。


餌やりのおじさん 「オスが1匹捕獲器に入ったけど、オスだし逃がしといたよ~。」
私「えー😱😱😱‼️あれほど親子以外に猫が入っても逃さないで下さい!こっちで手術するからって言ったんですが😭😭😭」

餌やりのおじさん「あっそうなの~なんだー。」



とまあこんな感じですが💦


餌やりさんの協力を得ないと不幸な外猫を減らす事ができませんので💦引き続き庭に捕獲器設置などをお願いしました。


明日は里親会です❣️
引き続き応援をよろしくお願いします🙇‍♀️





PageTop

9月2日(土)里親会開催!

屋根の上の子猫達…。
8月28日からこの子たちの現場をやってました💦
なかなかブログアップできなくてすみません。



1匹が行方不明ですが…。






今も現場継続中です💦


本日里親会開催いたします!


今期も続々と子猫が保護されています❗️
皆様のご支援ご協力よろしくお願いします🙇‍♀️




PageTop